北海道は最北のアルパカ牧場「ビバアルパカ牧場」さんへ行ってきました。
楽しすぎて気がつけば4時間も居てしまった!
スタッフさんが彼らの好物のクローバーやタンポポの茎など生草を摘んでくると、わらわらと集まってきました。
こちらの牧場さんは、オスの方が人に慣れているようで抱かせてくれる子もいました。
チョコは1歳でまだ毛刈りをしていないので、ふわふわがものすごいです。可愛い可愛い。
ぎんさん(イケメンオスアルパカ)は、ちょっと私を気に入ってくれたのか挨拶をしてくれました。
「オープンカーで秘密基地でお茶しておいで!」
と、スタッフの本間さんが指差す先には元スキー場だったこともあり、少し登ると見晴らしのいい高台が。
一緒にとうもろこしをもぎに行って、
その場で茹でたものもバスケットに詰めてくれて、
なんでもできるスタッフたけさんのオープンカーで移動することに!
みずみずしいとうもろこし!
オープンカーで山の上まで!
後ろに荷台に立って捕まって風を切る。気持ちいいぜ。
牧場から秘密基地までの景色。後ろには剣淵町のまちが見えます。
スタッフさん手作りのツリーハウスは、見晴らしのいいテラス完備。
ツリーハウスの中でティータイム。
バスケットの中にはもぎたてのとうもろこし、淹れたてのコーヒーとティーセット。
贅沢な時間が流れます。
外にはブルーベリーの木があったり、いちごが生えていたり。
スタッフたけさんが、いろんな植物を教えてくれます。ネイチャーガイド!
木のブランコのお手本も見せてくれました。たけさん楽しそう。
「体験」って本当に何ものにも変えがたい思い出になるんだなあとしみじみ思いました。
北海道最北にもsunokko designのグッズのお取り扱いが決まりました。すごく嬉しいです!
ビバアルパカ牧場さんは今年10周年ということで、
sunokko deisgnの「山とアルパカTシャツ」に10周年記念ロゴが入ったコラボTシャツが発売されました。
すでに完売ということで、再販がありましたらおしらせしますね。
北の大地でとても心があったかくなるアルパカ牧場です。
是非お出かけください。
ビバアルパカ牧場
http://www.viva-alpaca.jp/
北海道上川郡剣淵町東町3733番地 旧ビバカラススキー場跡
年中無休