初出展のクリエイターズマーケットvol.30、無事終了しました。
ミニブースでの両日出展でした。
車での搬入だったので、まず何時に行けばいいか…で悩み。
最初5時に出発するかー!って意気込んでいたのですが
どうもミニブースの人はそんなに早く行かなくても大丈夫そうという
情報を手に入れ、7時に大垣を出ることにしました。
駐車場も恐れていたほど混んでおらず、ほっと一安心。
搬入にはやはり台車が最強ですね。
借り物だったので、購入を検討します。
ああでもない、こうでもないと商品のディスプレイに悩みながら
会場30分前の10:30に設置完了。
知らぬ間にナチュラルにイベントが始まってました。
あれ?お客さんがいつのまに…という感じに!
アルパカプラバンブローチですが、10個中5個の確率でしか
きれいに焼けなかったので、厳選された5個を持っていきました!
土曜のうちに品切れになってしまい(5個だしあたりまえだなあ…)
しまったああという思いと完売のうれしさを味わいました。
アルパカTシャツも、たくさんの方にみていただき
購入していただき本当にうれしかったです。
わたしのアルパカを着てみなさん街をさっそうと歩いてくださるのだわ…!と感激しました。
新作のバースデーカードやアルパカ柄の便せんも好評で嬉しかったです。
しかし今回は人が多すぎて、うまくお客さんとお話できなかったのが心残り。
次回はもっと人とのお話を楽しめるようにしたいなあとおもいました。
一緒に出展したう田さんとは、もののジャンルは違えど
メジャーどころじゃないモチーフを扱っているところが共通してて
とっても相性がいいなと感じました。
う田さんはピアスを中心としたアクセサリーを作っていらっしゃって、
それも「くらげ」や「Cドラゴン」など変わったモチーフ満載。
銘菓「鮎菓子」はみちゆく岐阜県民の心をがっちりつかんでおりました。
私もアルパカ押しですが、いろんな気になる動物をもっと描いてみたいなーって
思いました!わくわくしますねえーー
まだまだ作ってみたいものがあるので、また秋に参戦しようと思います。
お立ち寄りいただきました皆様、本当にありがとうございました!